始まりましたね今年の就活シーズンが:)
就活解禁して早くも一ヶ月が立ち、早い人ではすでに
内定をいくつかもらっているのでは無いでしょうか。
時代の変化が早いこの時代だからこそ、
親の言いなりにならずに自分で決め切れる就活をしましょう。
皆さんには就活の攻略方法を少しお伝えいたします!!!
①まずはじめに自己分析。
業界研究や、ES対策、面接対策などはこの後のあと。
そんな暇があるなら自己分析をしなさい。
----------------------------------------
・どういう会社に入りたいのかを考えるのでは無くて、
どんな自分になりたいのか。
・どんな影響を与えられる人になりたいのか。
・どんな環境であれば成長できるのか。
・何が長所で、何が魅力ポイントなのか。
----------------------------------------
このあたりをまずは考える事ですね。
そーでもしないと片っ端から会社を受けて
時間が無駄にかかる就活や、
とりあえず商社・コンサル・大手といった
ありきたりすぎてつまらない就活になりますよ。
(もちろん理由があればまた別ですが)
下記の資料を参考にして見てください。
とは言えど、一人でやるのはだいぶ難しいので
人に頼んじゃえ!!!!!!!!!
渋谷にある就活カフェ=BEYOND CAFE
ここで無料の就活相談から自己分析〜内定まで徹底サポートしてくれますよ。
ぜひ関東にいる学生は行くべきだと思います。
無料のドリンクバーやwifiなども完備されているので
コアワーキングスペースとしても活用可能!!!!!!!
②企業を選ぶ軸を考える
下記の資料は私が学生と面談するときに使用する
学生面談シートから抜粋したものです。
企業を選ぶ軸を①〜⑤の優先順位をつけ、
ピラミットの段に記入していく。
マズローの5大欲求の図と同じように自分の中の企業の判断軸を作り
いくつかの企業を見たときに数値化して優劣を見える化
複数社の内定をもらった場合は資料の下の図のように
自分の判断軸毎点数化して比較し、もっともベストな企業を決める。
③いやどーやって企業を探したらいいんですかー?
OB / OG訪問をする従来の方法はもちろんですが
自分の自己分析・企業選び軸を使い
「こんな事を考えているのですが、いいところありますか?」
っと大人の人や就活仲間に聞き倒せばいずれか見えてくるかも。
とわ言えど時間がかかりすぎる。
上記のサービスをご存知でしょうか?
学生が社会人に焼肉や寿司をおごってもらいながら
就活の相談ができるニクリーチ
結構おもしろいですよね。これ。
僕が学生なら毎晩、毎食これで面白い社会人とあってた気がする。
もしくは、
上記のような就活イベントで複数の会社と出会い探して行ったり
自分の価値観を創造していく事が大事です。
・最後に
就活は情報戦
まさしく情報戦。自分の事を誰よりも知り
どの会社が本当に合う会社なのかのマッチング。
ひとりひとり良い会社は違うからこそ、情報に敏感になりましょう。
面接は営業力
人事がどうしたら自分の事を採用したくなるのだろう。
まさしく自分を売り込む営業力が必要。
何万人という学生を見ているからこそ
普通の学生ではつまらない。
オリジナルの自分で記憶に残し売り込もう。
学歴フィルターを越えよう
以前Twitterでも話題になった就活媒体の学歴フィルター。
そりゃそうだろ。笑
野球で例えると毎年一回戦負けのレギュラーと
甲子園常連校のレギュラーでは誰が見てもプロがスカウトしたいのは
前者の選手。
必ずしも全ての選手がというわけでは無いが、
確率で考えたほうが時間短縮にもなるのは当然。
だからこそ、学歴が高い人でも低い人でも
学歴フィルターを越えよう。
「やる気なら負けません」
と言うなら証明書を自分で発行して大学教授を含めた100人にもらう。
「チャレンジ精神では負けません」
と言うなら誰もがしている留学経験を語るのではなく、
一ヶ月間日本人が誰もいない発展途上国でワークショップを開催し続ける。
いまや「英語が話せます」や「起業してました」などは
大きなアドバンテージにもならない。
自分の履歴書に誰にも負け無い、
色をつけていきましょう。
見て面白いと思うのが内定への近道!!!!!!!!